行政書士開業

行政書士事務所に看板(表札)設置は義務?料金はどれくらい?

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
行政書士事務所に看板(表札)を設置するのは義務?どういう看板を設置したらいいの?自作の可否や料金相場などを知りたい。

本記事では上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・行政書士事務所に看板を設置するのは義務
・行政書士事務所の看板は自作可能?
・行政書士事務所に看板はネットで買える?

行政書士事務所を開業するにあたって気になることの1つが看板の設置ではないでしょうか。

通常の事務所物件なら設置しやすいでしょうが、普通の賃貸マンション・アパートなどで自宅開業する場合は看板設置に神経質になるかもしれません。

また、「看板の値段が高くつくのはちょっと・・・」という人もいるかと思います。

そこで本記事では、行政書士事務所開業済みの筆者が看板に関してよくある質問をまとめていきます。

行政書士事務所に看板(表札)設置は義務?

結論から申し上げますと、行政書士事務所における看板設置は義務です。

行政書士は、その事務所に行政書士の事務所であることを明らかにした表札を掲示しなければならない
参考:行政書士法施行規則・第2条の14

筆者が行政書士登録した際には、登録証授与式の後で看板を設置したことがわかるようにその写真を撮って提出する手続きがありました。

ですので、事務所物件を借りる際にも看板を設置する旨について大家さんなどに許可を取っておきましょう。

行政書士事務所の看板(表札)は自作でもいい?

行政書士事務所の看板は自作でも問題ありません。

実際に家電量販店やホームセンターなどで材料を購入し自作されている方も見受けられます。

ただ、ご自身のこだわりがあるなら自作でもいいですが、それなりにコストと労力がかかってしまいます。

ですので、特にこだわりがないならネットの看板屋で安く購入するのがおすすめです。

次章にて看板をネット購入する方法や料金相場について紹介していきます。

行政書士事務所の看板(表札)の購入

ネットで買える?

楽天やAmazonでは、事務所の名前を入れた上で看板を送付してくれる商品をいくつか見つけることができます。

自分が利用したショップでは事務所の名前や書式などを伝えるだけでよく、見本となるイメージ画像で送られてきたので安心して購入できました。

ただ、事務所経営という面から言うと、実店舗にて看板を買ったほうがその店舗の人と知り合うことができ、人脈が広がっていく可能性はあります。

料金はどれくらい?

筆者は楽天にあるショップで購入しまして、料金は1,980円でした。

表札&看板【ミニ長方形】≪12×4cm・18×5cm≫オリジナルプレート作成 ポストに貼る表札プレート 表札 手作りキット 屋外対応用防水 ステンレス風 木目 新築 マンション 店舗名 会社名 ステッカーシール仕上げ オーダーメイド  フォント40種【送料無料】

価格:1,430円
(2022/5/27 23:41時点)
感想(21件)


翌営業日には見本のイメージ画像が届き、OKしたら翌日に発送してくれました。

※以下は実際に届いた看板。

行政書士事務所_看板表札

届いたらドアなどに両面テープで貼りつければ看板設置は完了です。

まとめ

今回は行政書士事務所に設置する看板について紹介させていただきました。

看板設置は義務なので開業予定の方は設置の可否や位置、看板の購入などについて検討しておく必要があります。

自作も可能ですが、作るのが大変ですし費用が余計にかかる可能性もありますから、特にこだわりがなければネットで安く購入することをおすすめします。

※これから行政書士事務所を開業する予定の方は下記の記事もぜひ合わせてご覧ください。

行政書士開業の流れ・手続きを解説!準備すべきものを把握しよう!

続きを見る

行政書士の開業に必要な費用・登録料・入会金を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

法律完全初学者から行政書士試験に一発合格後行政書士事務所を開業(宮城県行政書士会所属) | 行政書士の試験勉強・開業・業務等の情報を発信 | 仕事・執筆・相互リンク等に関する各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-行政書士開業