行政書士開業

行政書士事務所用の電話番号を持つ方法おすすめ3選を紹介!

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
行政書士事務所開業にあたり電話番号は別に取得したほうがいいのかな?なるべく安く取得したいけど何かおすすめはある?

本記事では上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・行政書士事務所向けに電話番号を取得するメリット
・行政書士事務所用の電話番号を持つ方法

行政書士登録において電話番号は必須であり、顧客からの問い合わせツールとしても欠かせません。

ネット集客をするとしても、細かいやり取りは電話を通じてすることになりますから、事務所運営をスムーズに行う上でも事務所用の電話をしっかり準備しておくのが大事です。

本記事では、行政書士開業済みの筆者が、事務所向けの電話番号を取得するメリットや方法などについて詳しく解説していきます。

行政書士事務所向け電話番号を取得するメリット

行政書士事務所向け電話番号を取得するメリットは以下の通りです。

行政書士事務所向け電話番号を取得するメリット

・FAXの利用も可能となる
・プライベートと分けることができる
・事務所の信用を高めることができる
・ビジネスカード作成や融資が容易になる

本章にて1つ1つ紹介していきます。

FAXの利用も可能となる

FAX番号自体は行政書士登録にあたって必須ではありません。

しかし、固定電話があればFAXの利用が可能となり、行政書士業務において顧客からFAXを通して書類を受け取ることが可能です。

郵送や手渡しで書類を受け取るのは手間がかかってしまいます。

メールなどを通してデータでもらうという手もありますが、FAXを利用している人もまだまだ多く、顧客の利便性を考慮するとFAXはあったほうがよいでしょう。

プライベートと分けることができる

仕事での連絡をプライベートで利用している電話番号にて受けるのは、プライベートの境界がなくなり、精神的に消耗します。

仕事だけならまだいいかもしれませんが、営業の電話なども頻繁に来るので、それをいちいちプライベートの電話で受けるのは大変です。

また、電話番号は行政書士会のサイト上にも公開される情報なので、プライベートとごっちゃだと、単純に個人情報をさらすことにもなるでしょう。

特に女性の方だと、個人情報をさらすことのリスクがより高まる可能性もあります。

プライベートと分けて、個人情報を守る意味でも、事務所用の電話番号は別途取得したほうがよいです。

事務所の信用を高めることができる

行政書士登録では、携帯電話の番号だけの登録でも問題ありません。

しかし、顧客とやり取りする際に「080」や「090」の番号だけだと、顧客からすると「本当に行政書士事務所を経営しているのかな?」と不安に感じる可能性があります。

きちんと事業を行っている事業者は固定電話もある、という考えの人はまだまだ多いのではないでしょうか。

事務所の信用を高め、顧客が安心して取引できるように固定電話の番号もあったほうがよいでしょう。

ビジネスカード作成や融資が容易になる

ビジネスカード(法人カード)作成や、銀行の融資などでは、固定電話の有無が審査の要素となるケースがあります。

固定電話があることで事業をしっかり行っているとみなされやすいからです。

スマホの番号だとプリペイド携帯の可能性もあり、万が一貸倒れとなった時に連絡が取れなくなると判断され、審査が落ちやすくなるようです。

将来的にビジネスカード作成や融資を検討しているなら、固定電話を設置しておきましょう。

行政書士がクレジットカードを作る5つのメリット!選び方・注意点と合わせて解説

続きを見る

【行政書士が解説】個人事業主向け資金調達方法11選をご紹介

続きを見る

行政書士事務所用の電話番号を持つ方法

行政書士事務所用の電話番号を持つ方法は以下の通りです。

行政書士事務所用の電話番号を持つ方法

・格安SIM
・ひかり電話
・クラウドPBX

本章にて1つ1つ紹介していきます。

格安SIM



固定電話ではありませんが、もう1つの電話番号を取得するサービスとして格安SIMは大変コスパがよいです。

通話SIMだと月額1,000円程度から契約でき、〇分かけ放題など通話が多めの人向けのオプションも充実してます。

デュアルSIMに対応したスマホがあるなら、それに格安SIMを挿せば、1台でプライベート用の番号と、行政書士事務所用の番号を同時に使用可能。

別途スマホを用意するとしても、1万円台でSIMフリーの格安スマホも多くなってきたので、格安スマホを買ってそれに格安SIMを挿すというのもよいでしょう。

固定電話の用意は難しいが、事務所用に番号を安く欲しいという人におすすめです。

個人的なおすすめは音声通話が3Gまで月額1,078円という安さで利用できる楽天モバイルです。

⇒楽天モバイル公式サイトを見てみる

ひかり電話



ひかり電話は、一般の加入電話と同様のサービスを、格安の初期費用・月額料金・通話料で利用できる電話サービスです。

ネット回線を契約することが前提ではありますが、ネット環境と固定電話をセットで揃えるつもりならコスパ的に大変優れてます。

一番安いプランだと基本料金が550円から契約可能で、通話料金もIP電話であるため全国一律3分8.8円程度から提供されてます。

行政書士の業務上、長電話や県外の顧客との通話が多い場合でも、通話にかかるコストを最小限に抑えることができるでしょう。

法人・店舗・個人事業主様専用のネット回線ならフレッツ光

クラウドPBX



クラウドPBXとは、構内に置いてあるPBX(構内交換機)をクラウド化した上で、インターネットを通じて通話・通信を可能とするサービスのことです。

このクラウドPBXにより、スマホやパソコン上から固定電話の番号を利用できるようになります。

物理的に固定電話の機器を別途用意する必要がないですし、外出先など場所を選ばずスマホで固定電話の番号にて通話ができるのも大きな強みです。

固定電話を低コスト・工事不要で利用したいならクラウドPBXの利用も検討してみてはいかがでしょうか。

おすすめは数あるクラウドPBXの中でも比較的安い月額2,000円から利用できるナイセンクラウドです。

⇒ナイセンクラウド公式サイトを見てみる

まとめ

今回は行政書士事務所向けに事業用電話のメリットや設置方法などを中心に紹介させていただきました。

事務所としての体裁を整え、顧客から信頼を得るためにも、事業用の電話、できれば固定電話の設置がおすすめです。

ご紹介したようにコスパよく電話番号を取得できるサービスは増えてきてます。

コストをかけず固定電話を導入し、行政書士事務所の経営を軌道に乗せましょう。

※これから行政書士事務所を開業する予定の方は下記の記事もぜひ合わせてご覧ください。

行政書士開業の流れ・手続きを解説!準備すべきものを把握しよう!

続きを見る

行政書士の開業に必要な費用・登録料・入会金を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

法律完全初学者から行政書士試験に一発合格後行政書士事務所を開業(宮城県行政書士会所属) | 行政書士の試験勉強・開業・業務等の情報を発信 | 仕事・執筆・相互リンク等に関する各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-行政書士開業