行政書士開業

行政書士実務講座おすすめ3選を紹介!【2022年最新】

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
行政書士開業をする予定だが実務経験がない。未経験から実務をしっかり学べる講座はないかな?

本記事では上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・おすすめの行政書士実務講座
・行政書士実務講座の比較

未経験から行政書士として登録し、独立開業する予定だが、実務のことはこれから学ぶというケースは少なくないのではないでしょうか。

他の士業と比べて、行政書士はどこかの事務所で働いてから独立するというケースが少なく、即独せざるを得ないと言われてます。

ぶつけ本番で業務をするのではなく、座学とはいえ、実務をある程度学習しておきたいところです。

そこで本記事では、行政書士事務所開業済みの筆者が、おすすめの行政書士実務講座を厳選して紹介していきます。

行政書士実務講座の比較

行政書士実務講座を項目別に比較すると以下の通りです。

アガルート 伊藤塾 LEC
講座数
講師数
パック料金 72,600円
※10講座セット
248,000円 単体のみ
単体料金 9,680円 × 5,500円
質問・人脈 × ×

カリキュラムの充実とサポート体制を第一に考えるなら伊藤塾が一番おすすめです。

実務家同士の会員制の団体もあり、人脈拡大が可能なのも他社にはない強みとなってます。

単純に講座を受講したいだけならアガルートが一番安く、単体でも受講できるので、コスパ的に優れてます。

次章にて1つ1つの講座を詳しく見ていきましょう。

おすすめ行政書士実務講座

おすすめ行政書士実務講座は以下の通りです。

・アガルート
・伊藤塾
・LEC

本章にて1つ1つ紹介していきます。

アガルート

提供講座 行政書士の資格の活かし方、
事務所経営、営業、
相続手続き関係
終活支援関係
運送業許可関係
風俗営業許可関係
建設業許可関係
産廃業許可関係
入管・国際業務関係
法人設立・融資手続き関係
補助金手続き関係

アガルートでは他社と比べて圧倒的にコスパよく実務講座を提供しています。

10講座のパックで72,600円(税込)と10万を切ってますし、講座を単体で取ることも可能(1講座9,680円)。

講座数としては全部で10講座あり、他社と比べてやや少ないですが、事務所経営上コアとなるようなジャンルは網羅してます。

講座は各分野にて活躍されている実務が講師を担当しており、本当に実務で役立つ知識・ノウハウを習得できるでしょう。

アガルート自体が通信講座として各種講座を提供していることもあり、オンライン学習環境も充実してます。

オンラインでコスパよく学習したいならアガルートはぜひチェックしておきましょう。

\実務のプロが各講座を担当/

伊藤塾

提供講座 行政書士と憲法
行政書士法
実務体系論
(許認可業務論・民事法務編)
実務体系論(国際業務編)
独立開業準備論
マナーと心づかい講義
事業経営・
マーケティング戦略論
法人設立業務論(理論編)
実務民法論(理論編)
許認可業務論1 建設業務以外(理論編)
許認可業務論2 建設業務(理論編)
国際業務論(理論編)
国際業務論(実務編)
遺言・相続業務論(実務編)
契約業務論(実務編)
許認可業務論1 建設業務以外(実務編)
法人設立業務論(実務編)
許認可業務論2 建設業務(実務編)
補助金業務論(実務編)
スクーリング

司法試験をはじめ法律に特化した予備校として有名な伊藤塾では、基礎から体系的に学べる総合的な実務講座が提供されてます。

行政書士事務所としてぜひ押さえておきたいジャンルの講座が一通り網羅されており、各分野ごとにスペシャリストが講師を担当。

実務以外にもビジネスマナーやマーケティングなどビジネスマンとしてのスキルも身につけることができるのは強み。

その他にも、「秋桜会」という会員制の団体があり、スキルの向上や会員同時の情報交換などができるため、受講後のサポートも充実してます。

料金は248,000円とやや高めですが、着実に事務所経営を軌道に乗せたいならコスパ的に悪くありません。

一通り講義を受講し、行政書士仲間を作れば、未経験でも自信を持って開業できるでしょう。

\実務家になるための総合講座/

LEC

提供講座 行政書士の職域理解、行政書士法の解説(全1回)
許認可の仕組みと稼ぐ行政書士の業務フロー(全1回)
行政書士事務所の経営の仕方、集客の考え方(全1回)

LECの実務講座では、個別の許認可申請などの業務に関するのではなく、開業や集客などといった大きなテーマを扱ってます。

「行政書士ネットワーク」という実務家同士の会員サイトを運営している黒沢怜央先生が講義を担当。

第一線で活躍されている行政書士の事務所経営のノウハウを知ることができるでしょう。

料金は1講座5,500円と比較的安く、個別に受講できるため、興味のある講座をピンポイントで受講できるのもメリットです。

\合格から"成功"まで完全サポート!/

まとめ

今回は行政書士開業者向けのおすすめ実務講座を紹介させていただきました。

実務本もいろいろと市販されてますが、法改正に対応しておらず、内容が古かったり、実務寄りというよりは学術的な解説だったりします。

自信を案件を受注するためにも、高い出費ではありますが、実務講座の受講も検討してみることをおすすめします。

実務講座を受講し、事務所経営を軌道に乗せましょう。

※これから行政書士開業を目指すという人は下記の記事もぜひ合わせてご覧ください。

行政書士開業の流れ・手続きを解説!準備すべきものを把握しよう!

続きを見る

行政書士の開業に必要な費用・登録料・入会金を解説

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

法律完全初学者から行政書士試験に一発合格後行政書士事務所を開業(宮城県行政書士会所属) | 行政書士の試験勉強・開業・業務等の情報を発信 | 仕事・執筆・相互リンク等に関する各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-行政書士開業