行政書士勉強

行政書士一般知識の勉強法を解説!足切りを効率的に回避しよう!

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

「行政書士の一般知識をどうやって勉強したらいいかわからない」

「一般知識の得点が安定しなくて困っている」

上記のような悩みを抱えていませんか?

行政書士の一般知識はこれといった試験範囲がなく、何が出題されるかわからないので対策がしにくいですよね。

にもかかわらず足切りが設定されているので、足切りにならないか不安になる受験生も多いと思います。

そこで本記事では、行政書士一般知識で足切りにならないための勉強法について説明していきます。

行政書士試験における一般知識とは?

行政書士試験における一般知識は、毎年14問出題され配点にすると56点になり、配点的にはそれなりに割合が大きくなってます。

出題される分野は大きく分けて以下の通りです。

・政治経済社会
・個人情報保護関連
・文章理解

上記のうち、文章理解は毎年必ず3問出題されており、確実に取りたい分野です。

個人情報保護関連も毎年出題数は変わりますが、数問程度出題されます。

足切りが6問(24点)に設定されており、他の法律科目で合格点を取っても、一般知識で足切りになると不合格となります。

文章理解・個人情報保護関連で確実に取りつつ、政治経済社会の分野で何点か確保するといった戦略が現実的です。

行政書士に合格するための完全ロードマップ【法律初学者向け】

続きを見る

行政書士一般知識の勉強法

本章では、行政書士一般知識の勉強法について説明していきます。

文章理解で確実に点を取る

一般知識では、文章理解問題が14問中3問出題されます。

難易度はそれほど難しいものではありませんので、3問中2問(できれば3問)は安定して取れるようにしたいところです。

問題形式に慣れるためにも予備校の模試を受けるなどしておきましょう。

会場の模試を受けれないようなら市販の模試で練習するのもおすすめです。

文章理解は公務員試験対策本もおすすめ

文章理解に特化した参考書は少ないのですが、公務員試験における文章理解対策本があります。

解き方をわかりやすく説明していますので、解き方を確立したいという人はぜひチェックしてみてください。

行政書士文章理解は公務員試験本がおすすめ!解答のコツを紹介

続きを見る

個人情報保護関連はしっかり対策

個人情報保護関連は近年よく出題される分野で、法律だけでなくIT用語に関する知識も問われてます。

個人情報保護法に加えて、行政機関個人情報保護法や行政機関情報公開法、公文書管理法なども出題される傾向にあります。

全てを対策するのは難しいですが、過去問を解き、過去出題された論点の周辺知識をテキストや条文などを通して足していきましょう。

頻出の政治経済社会分野は広く浅く学ぶ

政治経済社会は毎年出題され、配点も大きいため、対策はしておきたい分野です。

ただ、何が出題されるのか一番わからない分野でもあり、確実に点を取ることは難しいです。

時事ネタ中心に出題されることもあれば、日本史・世界史が出題されることもあります。

基本は行政書士向け参考書などで学習しつつ、余裕があったら大学入試の政治経済や、公務員試験の一般知識、就職活動用の時事ネタ本などで知識を足していくのがベターです。

勉強時間はかけすぎないこと

ここまで述べてきたように一般知識はここまで勉強すれば大丈夫というのがない科目です。

完璧を目指そうとするといくら時間があっても足りないので、ある程度得点が取れるようになったらそれ以上は学習範囲を広げないことが大事です。

具体的には、一般知識は14問中8問くらい取れれば十分だと思います。

一般知識はそこそこにして、法律科目でしっかり点を取れるようにしましょう。

一般知識の独学が難しいなら通信講座の受講も検討する

行政書士の一般知識を独学で勉強しているがいまいち得点がのびない、本試験まで不安だという人は通信講座の受講も検討してみましょう。

通信講座なら試験範囲が広い一般知識も学習範囲を適度に絞ってくれるので、無駄なく学習できます。

一般知識だけを扱った直前対策講座などもありますから、直前対策講座だけ取るというのもおすすめです。

近年では、10万以下で行政書士講座が提供する予備校が増えてますし、直前対策講座だけなら数万以下ですから得点が伸び悩んでいる人は検討してみましょう。

安い行政書士通信講座おすすめランキング!徹底比較しました!【2023年3月最新】

続きを見る

まとめ

行政書士一般知識は、満点を取るのは難しく、何が出題されるかわからない科目です。

対策をしているとキリがないので、文章理解と個人情報保護関連をしっかり得点しつつ、政治経済社会をほどほどに勉強するのがベターです。

日頃から時事ネタを新聞などでよくチェックしておくことも忘れないようにしましょう。

  • この記事を書いた人

エムツー

法律完全初学者から行政書士試験に一発合格後行政書士事務所を開業(宮城県行政書士会所属) | 行政書士の試験勉強・開業・業務等の情報を発信 | 仕事・執筆・相互リンク等に関する各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-行政書士勉強