行政書士講座

クレアール行政書士講座に資料請求する流れと送付物をご紹介!【体験談】

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています

悩む人
クレアールの行政書士講座を受講する前に資料請求を考えてる。でもしつこく勧誘されないか不安。実際に資料請求した人の感想を聞いておきたい。

本記事では上記のような疑問を解消していきます。

本記事でわかること

・クレアール行政書士講座の資料請求をした時の流れ
・クレアール行政書士講座の資料請求をしてもらえる物
・クレアール行政書士講座の資料請求をするべき理由
・勧誘や営業を受ける心配はないのか?

クレアールは老舗の通信講座として有名で、毎年多くの合格者を出しています。

頻繁に割引キャンペーンを実施してて料金的にも業界最安ラインであり、安く講座を取りたいという人におすすめです。

ただ、安さだけで受講を決めるのはおすすめできませんし、教材や講義の質、カリキュラムの内容などについてしっかり検討することが大事です。

そこで本記事では、行政書士試験合格済みの筆者が実際に資料請求をした上で、資料請求の流れや送付物について詳しく体験レビューをしていきます。

本記事を読んでぜひクレアール行政書士講座の資料請求を検討しましょう。

\簡単1分・資料請求ページはこちら/

【体験談】実際にクレアール行政書士講座の資料請求をした時の流れ

本章では、実際にクレアール行政書士講座の資料請求をした時の流れについて紹介していきます。

すぐに完了する手続きですので、ぜひ参考にしていただき、資料請求してみてください。

【簡単1分】公式ページで必要項目を入力

クレアール-行政書士-資料請求_手順1

まずクレアール行政書士講座へアクセスしてください。

公式サイトはこちら⇒クレアール行政書士講座公式サイト

クレアール-行政書士-資料請求_手順2

下へスクロールすると資料請求の項目があるのでクリックします。

クレアール-行政書士-資料請求_手順3

資料請求ページにアクセスしますので項目に入力していき、請求は完了です。

簡単な手続きであることがおわかりいただけるかと思います。

確認メールを受信

資料請求手続きが完了すると、入力したメールアドレス宛に以下のような確認メールが届きます。

クレアール-行政書士-資料請求_手順4

メールが届かないようなら念のため確認したほうがよいかと思います。

請求して数日後に到着

確認メール受信後数日後に到着しました。

非常に早く届きましたので運営がしっかりしているなと思いました。

1週間以上かかるなどあまりに遅い場合はやはり確認したほうがよいでしょう。

クレアール行政書士講座の資料請求をしてもらえる物

クレアール-行政書士-資料請求_送付物一覧

クレアール行政書士講座の資料請求をしてもらえる物は以下の通りです。

資料請求をしてもらえる物

・サンプルのテキスト&問題集
・サンプルの講義DVD
・「非常識合格法」の冊子
・合格体験記
・講座のパンプレット

いずれも講座受講をするべきかの判断材料となるものばかりですし、受講せずとも学習を始める上で有益なものもあります。

本章にて実際に届いたものを元に1つ1つ紹介していきます。

サンプルのテキスト&問題集

クレアール-行政書士-資料請求_サンプルテキスト1

サンプルのテキスト&問題集が同封されています。

テキストは2色刷りで見やすく、赤シートに対応しています。

クレアール-行政書士-資料請求_サンプルテキスト2

全体的にコンパクトにまとめられており、合格に必要な論点に絞っているなという印象を受けました。

クレアール-行政書士-資料請求_サンプル過去問集1

サンプルの過去問集に関しても同封されています。

クレアール-行政書士-資料請求_サンプル過去問集2

解説は丁寧で、表が随時使われており知識の整理もつきやすいと思いました。

サンプル講義DVD

クレアール-行政書士-資料請求_サンプル講義DVD

サンプルの講義DVDでは総合時間にして2時間32分の講義が収められています。

具体的には以下の講義が収録。

・基本講義 憲法1~3
・重要論点マスター講義 憲法1
・重要過去問攻略講義 憲法1

サンプル講義を視聴して、クレアールの授業がわかりやすいか、講師の話は聞きやすいか、などしっかりチェックしましょう。

「非常識合格法」の冊子

クレアール-行政書士-資料請求_非常識合格法

「非常識合格法」というクレアールが提唱している勉強法についてまとめた本を無料で入手するための冊子です。

これから行政書士試験の勉強を始める人や、資格の勉強自体が初めてという人にとっては参考になると思います。

合格体験記

クレアール-行政書士-資料請求_合格体験記1

クレアールを受講して行政書士試験に合格された人たちの体験記が掲載されています。

1人1人の体験記から、行政書士試験の学習を始めた動機からクレアールを選んだ理由、クレアールの良かった点、学習の立て方、など合格にいたる過程を詳しく知ることができます。

クレアール-行政書士-資料請求_合格体験記2

本体験記を通じて、クレアールの講座で試験に十分合格できるというのがわかるかと思います。

また、行政書士試験をどのように勉強していいかわからないという人にとっても、本体験記はいろんな学習法を知れて参考になるはずです。

クレアールを受講するかどうかに関わらず、合格体験記を読むだけでも資料請求する価値は十分あると思いました。

講座のパンプレット

クレアール-行政書士-資料請求_パンフレット1

本講座を全般的に紹介するパンフレットも同封されてます。

クレアール-行政書士-資料請求_パンフレット2

クレアールが提唱している学習法の「非常識合格法」や、学習環境の「Vラーニングシステム」・「マルチデバイス対応」などについて詳しく紹介。

クレアール-行政書士-資料請求_パンフレット3

多種多様なコースがある中で、コースごとの違いもわかりやすく紹介しているため、どの講座を取ればいいのか明確になります。

公式サイト上の情報と重なる部分は多いですが、ネットで1つ1つのページを見ていっても、見落としてしまったり、よくわからなかったりすることもあると思います。

本パンフレットなら見やすいので、クレアールの講座をより詳しく把握できるでしょう。

※クレアール行政書士講座の詳しい情報については下記の記事もぜひ合わせてご覧ください。

クレアール行政書士講座を評判・口コミと合わせてレビュー!

続きを見る

「非常識合格法」のパンプレット

クレアールは短期合格のメソッドをまとめたものとして「非常識合格法」という本を出しています。

その「非常識合格法」を期間限定・先着順で無料にて請求するためのパンフレットも同封されてます。

本書は、行政書士試験を20年以上にもわたって指導をしている竹原講師が執筆したものですので、効率的に短期合格を目指している人にとってはぜひ読んでおきたい1冊です。

クレアール行政書士講座の資料請求をしたほうがよい理由

クレアール行政書士講座の資料請求をしたほうがよい理由は以下の通りです。

クレアール行政書士講座の資料請求をしたほうがよい理由

・テキストや問題を見れる
・サンプル講義を視聴できる
・多くの合格体験記を見れる
・「非常識合格法」を無料でもらえる

まず教材や講義のサンプルを実際に見れるのは大きいと思います。

クレアールを勧める記事やネット上の口コミなどだけでは、本当にいいかどうかわかりませんし、その人自身との相性もあります。

自分の目で確認し、受講すべきか判断するのが大事です。

また、「合格体験記」や「非常識合格法」を見れるのも学習を進める上で大きなメリットです。

講座を受講するにせよ、独学で進めるにせよ、自分の学習スタイルを確立しておかないと、どんなにいい教材を使っても実力はアップしていきません。

「合格体験記」や「非常識合格法」を読んでおけば、より効果的な学習ができるようになるでしょう。

クレアール行政書士講座の資料請求をして勧誘・電話は大丈夫?

クレアール行政書士講座の資料請求をしてみたいものの、勧誘・電話がしつこく来るのでは?と心配な人は少なくないのではないでしょうか。

実際に私自身が資料請求した限りでは、資料請求後に勧誘や営業の電話はありませんでした。

ただ、講座紹介のメールが多少来たりはしますが、毎日ではないです。

ですので、勧誘の電話に関してはあまり気にする必要はないかと思います。

もし今後勧誘や営業を受けるようなことがあれば、本記事にて追記させていただきます。

まとめ

今回はクレアール行政書士講座の資料請求について紹介させていただきました。

テキストや問題集、講義のサンプルを見ることができ、講座が気になっているならぜひチェックしておきたいところです。

加えて、「合格体験記」や「非常識合格法」といった行政書士試験の勉強に有益な情報も手に入れることができます。

簡単な手続きで資料請求できますから、行政書士試験の学習を始めるという人はぜひ請求しておきましょう。

安い行政書士通信講座おすすめランキング!徹底比較しました!【2023年3月最新】

続きを見る

  • この記事を書いた人

エムツー

法律完全初学者から行政書士試験に一発合格後行政書士事務所を開業(宮城県行政書士会所属) | 行政書士の試験勉強・開業・業務等の情報を発信 | 仕事・執筆・相互リンク等に関する各種ご相談はお気軽にお問い合わせください ※本サイトはPRを含みます | ⇒運営者情報

-行政書士講座